当前位置:网站首页 >> 作文 >> 日语口语中的短缩现象及暧昧表达式实用

日语口语中的短缩现象及暧昧表达式实用

格式:DOC 上传日期:2023-05-03 14:00:33
日语口语中的短缩现象及暧昧表达式实用
时间:2023-05-03 14:00:33     小编:zdfb

范文为教学中作为模范的文章,也常常用来指写作的模板。常常用于文秘写作的参考,也可以作为演讲材料编写前的参考。那么我们该如何写一篇较为完美的范文呢?接下来小编就给大家介绍一下优秀的范文该怎么写,我们一起来看一看吧。

日语口语中的短缩现象及暧昧表达式篇一

我们在日语学习中经常接触到口语的短缩表达,如何理解其意思也常常成为初学者困惑的问题。其实日本人是很喜欢把东西加工缩小的,语言上当然也不乏其例。下面是yjbys小编为大家带来的日语口语中的短缩现象及暧昧表达的知识,欢迎阅读。

口语中也常以短小又易于表达的形式呈现。如:

1、把「---ている」说成「---てる」、把「ていく」说成「てく」

把「---ておく」说成「---とく」,把「---これは」说成「---こきゃ」

例如:*“日曜日は込んでるかしら”“うん、やっぱり平日のほうがすいてて、ゆっくり见られるよ。”

*“ねえ、あなたまだ寝ないの”“明日までこの资料、読んどかなきゃいけないんだ。先に寝といて。”(其中「---ておく」说成了「---とく」)

2、口语表达中往往将「---ては」「---では」说成「---ちゃ」「---じゃ」,

把「---てしまう」说成「---ちゃう」把「---でしまう」说成「---じゃう」把「---なければならない」说成「---なきゃならない」。

例如:*“しまった、ナイフで手を切っちゃった。”“こりゃ、大変だわ。手当てをしなきゃ。”“平気だよ、これぐらい。すぐ治るから。”“じっとしてて、动いちゃだめ。”

*“今日は塾の日でしょ。早く用意して出かけなきゃ。”“今日は休むよ、だって疲れちゃったんだもん。”

3、助词「と」,常用于表示引用,转述别人的话的场合。在口语中,常把「---と言っていました」变化成「---って言っていました。」,把「---と」「---という」「---と言うのは」说成「---って」的形式。

如:*“李さんのお母さんってどんな人ですか。”“とても亲切でやさしい人だって思う。”

*“おいしい!”“これ、何っていう野菜で作ったの?”

*“あいつ博士だって。”“そうですよ、见えませんね。”

4、口语中常听到「---ん」的发音,如:“分からないから。”说成“わからんから。”把“すまない”说成“すまん”,把“知らない振りをしている”说成“知らん振りをしてる”,把“かもしれない”变化成“かもしれん”、把“仆のうち”说成“仆んち”把“何してるの”说成“何してんの”,将“つまらない”说成了“つまんない”把“ここのところ”变化成“ここんとこ”把“お帰りなさい”说成“お帰んなさい”等等。

如:*“あれ、おじいちゃん、柔道できるの?”“そうだよ、おじいちゃんもまだまだ若いもんには负けんぞ!”

*“あとで仆んちへ游びに来ないか。いいもん见せてやるよ。”“いけるかどうかわかんないわ。だって今日は忙しいんだもん。”

*“どうしたの?元気はないわね。”“つまんないや、友达がいなくなっちゃった。塾に行ったみたい。”

1,和原来的基本型大不一样,音节减少,或是发音上发生变化。例如,けれども→けど、ほんとう→ほんと、わたし→あたし、ところ→とこ、このあいだ→こないだ、いやだ→やだ、かっこう→かっこ、すみません→すいません、

2、表示方向的指示词以及部分副词,其中加进了促音「っ」、这是发音上为了方便或为了加强语气。例如:

ことら→こっち、そちら→そっち、あちら→あっち

どちら→どっち、どこか→どっか、とても→とっても、よほど→よっぽとすごく→すっごく

另外,形容词为了强调,把 「くて」改成「くって」、如:忙しくて→忙しくって

3、在原词里加进了拨音「ん」、如:おなじ→おんなじ、あまり→あんまり

4、在词尾也往往有省略,如:~だろう→だろ、でしょう~でしょ

在较为随便的`口语中,助词「を」常被省略。如果意思不被误解的场合,「が」「に」「へ」也会被省略、作为主题的「は」,也可省略。如:*“なに(を)してんの。”“见てわかんない?漫画(を)読んでるの。”

*“ところで、今日の试験(は)どうだった?”“まあまあね。”

*“あ、お帰り。すぐ応接室(へ)行って”“どうして”“お客様がお待ちよ。きれいな方よ”

*“ねえ、もし7千万円の宝くじ(が)あったらどうする?”

“ううん、そんなこと(は)考えたこと(が)ない。”

在家人之间或关系亲密的朋友间交谈时,双方能理解的前提下,常使用句尾短缩句,起到即精练又省时的作用。如:

“今日の新闻を読んでください”→“今日の新闻を読んで”

“この会议が重要ですから、遅れないでください。”→“この会议が重要ですから、遅れないで。”

“明日动物园へ行ったらどうですか。”→“明日动物园へ行ったら?”

“暗诵と言う练习はしなければならない”→“暗诵という练习はしなければ”或,“----ないといけない”→“----ないと”

日语中除了上述的短缩现象外,还有很多暧昧表达。这类表达虽不见形态或发音上有所变化,但有的是言外之意,有的是一词多义。同样是我们掌握的难点。因为日本人喜欢不想把事物说得那么明白,直接,但又能使对方理解其含义,会话中这类“暧昧表达”就固定下来了。

1,举出某一个例子,给对方以想象,推断的余地,不把话说死。会话中常用「なんか」「でも」「し」「たり」之类的词。举出一个事例,有对方可以想象及推测。如:*“お世话になった课长さんに何を差し上げましょうか。”“商品券なんかどうかな。”

*“今ちょっと暇がありますが、お茶でも饮みに行こうかな。”

*“ボーナスも出たことだし、今日は外食するか。”

*“今日は帰りがずいぶん遅かったじゃないの。”“だって、道で昔の友达に会ったりしたもんだから。”

2、一词多义,多词义的词汇会增加暧昧语气。

如,「けっこう」就是个典型用法。做为形容动词,是“很好,漂亮,优秀”等意,还有“可以,行”,“足够,充分”,作为副词有“相当,可以”等意。

*a“ええ、结构です”b“ええ、结构ですね。”(两句都表示赞同、但b的响应要比a积极得多,这里因一个“ね”之区别而带来。)

*“もう一杯いかがですか。”“いやあ、本当に结构です。もう十分いただきました。”(这里的“结构”则表示“够了”“不需要了”。)

还有象“あんまり/あまり”后面可以接肯定也可以接否定,实际使用中又常省略后项。在听的时候需多加注意,要根据语境来判断。如:

*“今日は远足で疲れたでしょう”“あんまり”(意为不太疲劳)

*“今度のスキー、楽しかった?”“あんまり”(意为太开心)

*“ねえ、おなかすいた?”“あんまり”(意为不太饿)

3,日语中的「こ、そ、あ、ど」系列指代词,也不说具体的人名,地名,场所或事物,也有暧昧的特点,也是我们学习的难点。

s("content_relate");

【日语口语中的短缩现象及暧昧表达】相关文章:

1.

日语口语之邀请及应答相关的日语表达

2.

表达感受的日语口语

3.

表达爱意的日语口语短句

4.

日语表达感谢的常用口语

5.

关于热情的日语口语表达

6.

超实用的日语口语表达

7.

日语口语练习之吃饭的表达

8.

日语中的口语音便

全文阅读已结束,如果需要下载本文请点击

下载此文档
a.付费复制
付费获得该文章复制权限
特价:5.99元 10元
微信扫码支付
已付款请点这里
b.包月复制
付费后30天内不限量复制
特价:9.99元 10元
微信扫码支付
已付款请点这里 联系客服